この記事では
- ハッピーメールに新規会員登録して
- 1,200円分(メール24通分)のお試しポイントを満額もらう
方法を紹介します。
電話番号認証
二重登録防止のために必要
年齢確認
法律で義務付けられている
やらないと機能制限がかかるメールアドレス登録
サイトからの通知を受け取るために必要
の流れで進めていきます。
以上の流れで手続きを完了すると
- 全ての機能が使える
- お試しポイントが満額もらえる
ようになります。
この記事を書いた人
- ハッピーメール歴10年以上。
- 現在もハピメを愛用中。

出会った事例

一緒にやっていきましょう。
注意:ハッピーメールの登録はWEB版から
ハッピーメールには
- アプリ版:Google playやApps toreからインストールして利用する
- WEB版:ChromeやSafariなどのブラウザからアクセスして利用する
の2種類があります。
GoogleやAppleの規約でアプリ版は機能が大幅に制限されています。
具体的には
- 自己紹介文の審査が厳しくてアプリ版だと掲載不可になることが多い(WEB版では掲載される)
- アダルト掲示板が閲覧できない・書き込めない
- 女性のプロフの一部しか見れない(特にアダルト掲示板に投稿してるか分からないのは業者判定に不利)
- 日記が閲覧できない・書けない(出会いのきっかけを作るため書く場合もある)
など。
特にアダルト掲示板に書き込めないのはセフレ探しに致命的なので必ずWEB版を利用します。
このブログで紹介してるのはWEB版です。
ハッピーメールの登録方法
これから紹介する手順を完了させてもお金が発生したり後から請求が来たりすることはありません。(クレジットカードでの年齢確認を除く)
ではハッピーメールのWEB版から一緒に登録を進めていきましょう。
WEB版公式サイト>
ハッピーメール(R18)
TOPページより性別を選択して必要事項を入力します。
- 居住地
- 年齢
- ニックネーム
を入力します。
居住地は自分が住んでる場所か、近くの大きな市町村で大丈夫です。
年齢は5歳ぐらいまでなら盛っても平気です。
ニックネームは自分や知り合いの苗字にします。
下手なアルファベットやウケ狙いより普通の名前のほうがいいです。
後からいくらでも変更可能なので悩まず入力し下にスクロールします。
電話番号を登録して認証
電話番号の登録と認証は二重登録防止のため必須です。
後から変更できないので自分の番号を入力します。
ここで入力した電話番号はあなたの会員番号となり、再登録の時にも使います。
パスワードは簡単に推測されにくいものにします。
私は車・バイク好きなので、初めて買った愛車のナンバー4桁にしてます。
これなら自分は暗記してますが他人は推測が難しい。
誕生日とかは嫁や旦那にあっさり突破されるかもしれないのでやめておきましょう。
「確認画面へ」をタップすると電話番号の認証画面に切り替わります。
認証の方法は
- 自動音声センターで認証する
- SMSで認証する
の二通りから選べます。
どちらでもすぐ終わるので好みで選んで大丈夫です。
音声センターでの認証
「自動確認センター(無人)」というボタンをタップして電話をかけます。
オペレーターなど誰かと話すことはありません。
注意点として発信者番号は通知ONにしておきましょう。
ダイヤル音の後にしばらくして認証が終わると自動で完了画面に切り替わります。
最後に「登録完了する」ボタンをタップ。
SMSでの認証
「SMS送信」というボタンをタップして行います。
スマホのSMSアプリが起動するので「あ」とか何でもいいので文字を入力し送信します。
確認が済むと自動的に完了画面に切り替わります。
最後に「登録完了する」ボタンをタップ。
この時点で無料の新規会員登録自体は完了してますが、機能が大幅に制限されてまともに使える状態ではありません。
このまま年齢確認とメールアドレス登録まで済ませましょう。
年齢確認の仕方は2通り
ハッピーメールのような出会い系サイトは未成年の利用を防止するため法律により年齢確認が義務付けられてます。
済ませないと
- 定型文しか送れない
- 特定情報を閲覧できない
仕様になっているので登録する意味がありません。
特定情報とは?
待ち合わせの具体的な日時や場所、メールアドレスやLINE・カカオのIDなどの連絡先に関わる情報のこと。
ハッピーメールTOPページの「年齢確認したら50Pプレゼント」的なバナーから年齢確認ページへ進みます。(私の時はそうでした。)
- 書面による確認
- クレジットカードで確認
の2通りの仕方があります。

書面による確認:お金がかからない
身分証などを撮影し画像を送ることで年齢確認をします。
お金がかからないのがメリットですが準備が少し面倒くさいのがデメリットです。
- 生年月日(または年齢)
- 証明書の名称
- 発行者の名称
が確認できる画像をスマホなどで撮影してハッピーメールに送信します。
住所・氏名など必要事項以外は付箋などで隠してOKです。(面倒なら隠さなくてもいい。)
- 運転免許証
- 健康保険証被保険者証
- 共済組合員証
- 年金手帳
- パスポート
- その他公官庁・会社・大学等が発行する身分証明書
などが利用できます。
専任担当者が確認した直後にデータは即座に破棄されるので、証明書の画像を送っても安心です。
時間帯にもよりますが通常は10分程度で完了します。
前もって準備しておくとスムーズにできます。
私は免許証の住所・氏名・顔写真を付箋で隠した画像を送りました。
クレジットカードで確認:早くて簡単
クレジットカードは18歳以上しか作ることができないので、カードで最低100円分のポイントを購入することで未成年でないことを確認します。
簡単ですぐに確認が済むのがメリットですが利用明細に履歴が残るのがデメリットです。
利用明細には決済代行会社の名称で履歴が残ります。(ハッピーメールという名称では残りません。)
利用明細を見られる心配がない場合はこちらの方法で年齢確認をするほうが楽です。
この先ポイントを購入する機会も出てくるので、思い切って1,000~2,000円分ぐらい購入しておくといいでしょう。
カードの利用履歴を見られたらマズイ立場の人はクレジットカードを使った年齢確認はやめておきましょう。
今後のポイント購入はコンビニで電子マネーを購入するなどして対応すれば大丈夫です。
メールアドレスの登録方法
- 相手からメッセージが届いた通知
- 運営からのお知らせ
などを受け取るためにメールアドレスの登録は欠かせません。
登録しないと確認のため頻繁にサイトにログインする必要があり面倒です。(既婚者の場合はやたらとスマホをいじることになり、不倫を疑われるきっかけになります。)
疑問やトラブル発生時のサポートとのやり取りもできません。
TOPページ右下の「マイページ」から「各種設定」に進みます。
「メールアドレスの登録/変更」を選択。
少しスクロールして「メール送信」をタップします。
自動的にスマホのメールアプリが起動するので、使用するメールアカウントを選択して送信します。
ハッピーメールから折り返しメールが届くので、本文中に記載されているURLからログインしてアドレスの認証が行われます。
もしメール送信がうまくいかない場合は少し下にスクロールして手動で入力します。
メールアドレスを変更したいときも同じ手順でできるので覚えておくといいでしょう。

お疲れ様でした。
ハッピーメール登録時の疑問
ハッピーメールに新規で入会登録する時のよくある疑問にお答えします。
サクラはいない?
ハッピーメールにサクラはいません。
だから多くの人に支持され続けてるんです。
サクラとは
サクラとは運営側が雇ったなりすまし会員のことです。
勝手に潜り込んで来る援デリ業者・個人で援助交際する女性・パパ活女子とは性質が全く違います。
業者がいると聞いたけど大丈夫?
ハッピーメールに限らず人気のある出会い系サイトには必ず援デリ業者が潜り込んできます。
逆に一般女性のいない出会い系ほど男性もいなくて、それをあてにした援デリ業者すら寄り付きません。
見方を変えると人気のある出会い系サイトほど援デリ業者の参入も多いということです。
援デリ業者の見分け方は超簡単で
- ネットで拾ってきた可愛い写真(審査通過のため顔の一部をスタンプ等で加工)
- ガードが緩くてすぐ会えそうな自己紹介文
- アダルト掲示板の「今すぐ会いたい」に投稿してる
というのがお決まりパターン。
すぐわかるので心配する必要はありません。
見かけたら先回りしてブロックするのが最良の手段。
たったこれだけで今後お互いの存在がわからなくなるので快適に過ごせます。
援デリ業者とは
援助交際(売春)を組織的に斡旋する業者のことです。
ハッピーメールの運営側が取り締まっても次々に参入してきます。
関わらなければ害はありません。
どれぐらい費用がかかる?
活動する頻度や熟練度、使う手法で変わります。
初心者のうちは失敗も多いので無駄にポイントを消費することが多いですが、慣れるほどお金がかからなくなります。
プロフィール検索からガンガンメールを送る手法だと月に2,000~3,000円ぐらいの費用じゃないでしょうか?
私は月に1~2人新規で会えれば十分というスタンスで、掲示板に書き込んで待つ手法をメインにしています。
なので1か月あたり1,000円もかかりません。
ネットナンパ界隈でも掲示板をメインにして毎月1,000円以内の費用で数人の新規女性獲得という人が多いです。(普通のサラリーマンはこれぐらいが現実的です。)
なお前払い制(事前にポイントを購入)なので活動しなければお金はかかりません。
もちろん自動課金や継続課金も不要です。
個人情報は大丈夫?
ハッピーメールはJAPHICマークを取得しているので安全です。
JAPHICとは個人情報の保護体制を第三者が評価する制度で、運営体制がしっかりしている証明になります。
ハッピーメールの運営会社である株式会社アイベックはJAPHIC認証事業者名簿に掲載されています。
またNorton securedのロゴも取得しています。
これは通信の暗号化やマルウェアへの感染など、サイト自体のセキュリティが安全であることの証明になります。
電話番号を登録しても大丈夫?
大丈夫です。
私はハッピーメールに登録して10年以上経ちますが、迷惑電話などがかかってきたことはありません。
証明書のデータはどうなる?
年齢確認で送る証明書のデータは専任担当者以外の目に触れることはありません。
確認後データは即座に破棄されるので流出の心配もありません。
クレジットカード情報は安全?
クレジットカードでの決済は専門の決済代行会社を通して行われます。
決済代行会社とは、クレジットカード決済やコンビニ決済、携帯キャリア決済等の様々な決済手段を導入したいEC事業者さまと各決済機関の間に立ち、一括で契約したり・管理システムを提供する会社のことです。
専門の会社が管理システム等のサービスを提供してくれているので安心です。
ハッピーメール側にあなたのクレジットカード情報が渡ることはありません。
Facebookではじめるとは何か?
Facebookのアカウントを持っていれば連携させてハッピーメールに無料登録することができます。
だからと言ってあなたの実名が公開されたり、Facebook上にハッピーメールでの行動が流れたりすることはありません。
誰かにバレることなく利用することができるので大丈夫です。
便利ではありますが、Facebookのアカウントとむやみに連携させないほうがいいというのが私の考えです。
例えばFacebookをやめたり何かの影響でアカウントが停止になると、ハッピーメールにも影響がありそうですから。
出会い系サイトに限らずネット上で利用するサービスのアカウントは個別に管理したほうが安全です。
万が一どこかから個人情報が流出した場合、あれこれ連携させてると芋づる式に漏れる危険があるんじゃないかと思ってます。
これはハッピーメールに限らず、FacebookやGoogle、Apple、Amazonなど全てにおいてです。
素人考えかもしれませんが、簡単に個人情報がつながらないようバラバラにしておいたほうが安心できるんじゃないでしょうか?
退会はできる?
上の画像のように5タップで簡単に退会することができます。
もしあなたの期待通りでなかったとしてもお試しポイントの範囲内なら1円も損せずに退会することが可能です。
ハッピーメールの入会・登録方法まとめ
電話番号認証
二重登録防止のために必要
年齢確認
法律で義務付けられている
やらないと機能が制限されるメールアドレス登録
サイトからの通知を受け取るために必要
まで済ませたので
- 全ての機能が使え
- 1,200円分(メール24通分)のお試しポイントが満額もらえた
状態です。
これで 自由に相手を探せます。

かんたん・安心
- 登録はかんたん3分
- 本名・住所・顔出し不要
- 無料ポイントで遊べる
- 自動・継続課金なし
- いつでもやめられる